🔹歯列矯正なら千葉中央駅から徒歩3分、無料カウンセリングが受けられるマウスピース矯正専門の当院へ🔹
こんにちは。千葉中央矯正歯科のブログをご覧頂きありがとうございます。
矯正治療の際、便宜的に抜歯を行うことがあります。
今回は、抜歯をした後に気を付けることをお話します。
☆お食事について
抜歯部位で硬いものを咬まないように気を付けましょう。
また、食べ物が抜いた穴に入ってしまうことがありますが、爪楊枝でつついたり、無理に取ろうとしないでください🙅
自然に排出されてきますのでそのままで特に問題はありません。どうしても気になる場合は歯科医院で取ってもらいましょう。
☆歯磨きについて
抜歯後当日は、抜いた場所に当たらないように注意しながら磨きましょう。当日は強いうがいもしないようにしてください。
歯磨き粉も刺激になりますのでなるべくつけないで磨くとよいです🦷
抜歯部位以外は、いつも通りしっかり磨いてください。
糸で縫ってある場合は、引っ張らないように気を付けてくださいね。
皮膚がかさぶたになって治っていくように、抜いた穴も血餅というかさぶたができ治っていきます。
強い刺激を与えてしまうと血餅が取れてしまい、治りが悪くなってしまいます。
歯茎が盛り上がって治ってくるには1か月程度かかります。
治ってくるまでは刺激をなるべく与えないように気を付けてお過ごしください😊
診療時間:平日は18:30まで、土曜は17:00まで、診療を行っております。
アクセス:千葉中央駅から徒歩3分、JR千葉駅から徒歩6分
蘇我駅より電車で6分、幕張本郷駅より電車で12分
Address:https://www.chibachuou-kyouseishika.com/
ご予約サイト:https://www.chibachuou-kyouseishika.com/reserve
TEL:043-301-4181
☆公式Instagram↓↓
☆LINE公式アカウントでご予約も可能↓↓
☆公式YouTubeチャンネル↓↓