医院紹介
診療コンセプト
医院案内
院内感染防止対策
スタッフ紹介
マウスピース矯正案内
マウスピース矯正治療
について
治療の流れ
取扱い矯正装置
よくあるご質問
症例紹介
部分矯正
出っ歯
八重歯・でこぼこ
すきっ歯
開咬
受け口
過蓋咬合
料金
料金一覧
医療費控除(治療費還付金)
診療時間・アクセス
ブログ
WEB予約
治療の流れ • 無料カウンセリング
Step
Step 1. 初診相談
歯並びの気になるところ、相談したいところなどを詳しくお聞きします。実際に口の中を診て、不正咬合の種類や程度、治療法や期間、料金などの概略をご説明します。
初診相談
無料
Step 2.
精密検査
歯の型、顎、頭蓋骨のレントゲン、顔貌写真、口腔内写真など、必要な資料を採取します。スキャンデータをもとに、歯の移動のデジタルシュミレーションを行い、詳細な治療計画を立案します。
¥55,000(診断料含む)
精密検査費用
全顎矯正
Step 3.
診断
検査資料を分析・検討し、患者様にとって最も相応しいと思われる治療法をご提示します。また、患者様のご希望も含めてご相談の上、治療方針を決定していきます。
Step 4.
治療開始
治療方針が確定し、お支払いが完了した時点で治療開始となります。
装置の種類や範囲によって料金が変わります。(調整料が含まれています。)
※治療方針が確定し、お支払いが完了した時点で治療開始となります
部分矯正 (片顎のみ)
部分的な咬み合わせの不正
部分矯正
部分的な咬み合わせの不正
全顎矯正(片顎のみ)
軽度の咬み合わせの不正
全顎矯正(軽度)
軽度の咬み合わせの不正
全顎矯正(中~重度)
中等度~重度の咬み合わせの不正
¥310,000
マウスピース7枚まで
¥400,000
マウスピース7枚まで
¥500,000
マウスピース14枚まで
¥650,000
マウスピース14枚まで
¥1,050,000
マウスピース交換無制限
Step 5.
治療終了
治療終了直後は、歯並びは不安定な状態であり、後戻りが起こる可能性があります。後戻り防止のために、一定期間取り外しできる装置や、裏側の部分的な固定装置を用いて、保定を行います。※目安として1~2年(個人差あり)
保定装置
¥55,000
Step 6.
保定期間
保定装置に問題がないか、装置の使用状況、後戻りしていないかを定期的にチェックしに来院していただきます。希望があれば、歯のクリーニングも行います。
歯のクリーニング
保定期間経過観察料
¥5,500
¥3,800
¥30,000
(追加キッド ¥5,000)
※マウスピース矯正治療を行う方は初回無料
歯のホワイトニング※
(ホームホワイトニング)
※料金表の価格は全て税込価格です。
※当院ではトータルフィー制度を用いており、装置代、調整料は全て込みです。
※抜歯の料金は含まれません。
※歯のホワイトニングは矯正治療を当院で開始された方へのご提供となります。
お支払い方法
現金、クレジットカード各種、デンタルローン
電話予約
LINE相談
アクセス
Design Your Smile
Design Your Smile
医院概要
診察時間
医院名
千葉中央矯正歯科
診療科目
矯正歯科
電話番号
043-301-4181
FAX
043-301-4184
住所
〒260-0027
千葉県千葉市中央区新田町1-4 江沢ビル2階東号室
Google Map
LINE
QRコード
診察時間
×
●
●
●
●
●
●
●
●
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
×
月
火
水
木
金
*土
日
10:00 - 13:30
15:00 - 18:30
10:00 - 13:00
14:00 - 17:00
● 診療日
: 火・木・金・*土
(月1日〜2日)
× 休診日: 月・水・日・祝日(不定期で診療日あり)
※最新の診療日情報はGoogleカレンダーで更新していきます。
診療時間をもっと詳しく見る
→
サイトマップ
×
↘︎
ホーム
ブログ • お知らせ
お問い合わせ
医院紹介
診療コンセプト
診療時間・アクセス
医院案内
院内感染防止対策
矯正治療案内
マウスピース矯正治療について
矯正治療の流れ
取扱い矯正装置
よくある質問
症例紹介
部分矯正
出っ歯
八重歯 • でこぼこ
すきっ歯
開咬
受け口
過蓋咬合
料金一覧
治療費について
医療費控除(治療費還付金)